e-Tax(イータックス)ソフトに挑戦!

目次

大きな流れは以下ですね。クリックすると国税局のHPに飛びます。

システム利用のための環境等(推奨環境)

簡単に言うと MACは駄目で、WindowsPCでやる必要があって古いマシンだと厳しいよねって話です。

電子証明書の取得

これを見てやる気をなくす人は多いですね。電子証明書の発行機関がいろいろあったりして決断することが

苦手な人は、もう止めたってなってしまいますからね。

↓↓↓クリック

商業登記認証局

ここでやってみましょう。 電子証明書は取得しておくと後々、役所とのいろんな手続きが楽になります。

是非、取得しましょう。辛いのは今だけだと思って。

ちなみに発行手数料は取られます。電子証明書の証明期間が3か月のときは2,500円3か月を超えるときは,

その超える期間3か月当たり1,800円を加算した額となります。

私の会社は、採用をガンガンするわけでもないですし、年度決算の2ヶ月に期間に申告が多いので3ヶ月で登録しました。

ページに入って手順に従うだけです。役所のページは、リスク回避でいろいろとまどろっこしいことが書かれていますが

以下のフローです。

ソフトをダウンロードする。(無料)

 ⬇︎

ソフトを立ち上げる。

 ⬇︎

手順通りに進む

そうすると 手順2で 電子証明書発行申請書SHINSEIファイルが作成され保存されるので

電子証明書発行申請書に必要事項を記載して、SHINSEIファイルCDーR等の外部媒体に書き込む。

これらと印鑑カード管轄の登記所の窓口に持って行きます。

シリアル番号の書かれた 電子証明書発行票 をもらえるのでこれを使ってネットで様々な申告を行うことができます。

開始届出書を提出する

e-Taxを利用しようとする方(マイナンバーカード方式を利用する方を除く。)は、「電子申告・納税等開始届出書」を事前に提出し、

利用者識別番号を取得していただく必要があります。

e-Taxを利用するための会員登録のようなものと考えてください。

これでネットでさまざまな申告ができます。手書きの手間、役所に行く手間、郵送する手間が省けて生産性アップです。

Follow me!